ボールであそぼうマイスター養成講習会 開催報告
2010/11/29
日本トップリーグ連携機構(JTL)は11月29日(月)、味の素ナショナルトレーニングセンター(東京都北区)にて、ボールであそぼうマイスター養成講習会を開催いたしました。
|
「ボールであそぼう」は、ボールを使った運動プログラムで、JTLが平成19年度から開発に取り組み、平成21年11月に完成したものです。ボールであそぼうマイスター養成講習会は、「ボールであそぼう」を全国的に普及・指導するための「ボールであそぼうマイスター」を養成する講習会です。今回で、3回目となるボールであそぼうマイスター養成講習会(グレードアップ講習含む)には、各リーグから推薦のあった72名が参加しました。参加者の中には、元日本代表の大山加奈さん(バレーボール)、石渡良太さん(フットサル)、田沼広之さん(ラグビー)、森本由樹さん(バスケットボール)ら、各トップリーグで活躍したアスリートが集い、ボールであそぼうの講義と実技を受講しました。講習会終了後は参加者全員が、「ボールであそぼうマイスター」として認定されました。
ボールであそぼうの講義は、プロジェクトのリーダーとしてプログラム開発にご協力いただいた、山梨大学人間科学部准教授の中村和彦先生がお話されました。午後の実技では、ボールであそぼうマイスターを取得し、現在、全国各地で開催されるボールゲームフェスタや、ボールであそぼう指導者講習会において、講師をつとめている岩屋睦子さん(元バスケットボール日本代表)、中川善雄さん(元ハンドボール日本代表主将)が担当し、プログラムを展開されました。
|
午前は、中村先生による講義が行われました。子どもの体力低下や幼少年期の動作の発達、睡眠・食事・運動の生活習慣など、子どもたちを取り巻く環境の変化についてお話がありました。中村先生は、日本の状況だけではなく、諸外国のアメリカ、イギリス、オーストラリアなどを例に、子どもスポーツへの取り組み事例を紹介し、日本と諸外国の取り組みの違いについてご説明されました。今後、日本において、小学生の学習指導要領が改訂され、“遊び”が重要視され、楽しい運動遊びを通して、子どもたちを遊ばせるプレイリーダーの必要性が高まりつつあることを話されました。
その後、あらかじめ編成されたグループにわかれ、ボールを使った遊びをテーマにグループディスカションを行いました。グループには、各リーグで活躍した選手や小学校の先生、地方自治体のスポーツ担当者、山梨大学の大学院生や大学生といった学生が、ばらばらに混ざったグループが組まれ、活発な意見交換が行われていました。選手からは、各リーグの特色を生かしたボールを使った遊びが紹介され、参加者同士の意見交換の場にもなっていました。
|
午後は、共用体育館へ移動し、実技のプログラムが展開されました。午後の実技プログラムでは、参加者の出身競技をクロスオーバーした15グループに分かれ、ボールを使った基礎的なプレー、連携的なプレー、ゲーム的なプレーを体験しました。いつもやっている競技種目だけでなく、いろいろな遊びを体験する中で、ボールを手で扱ったり、足で蹴ったりしました。
|
まずは、ボールを「つく」、「とる」、「ける」、「なげる」などの基本的なプレーを行い、その後、2人組、4人組をつくり、連携的なプレーが展開されました。競技ではなく、ボールを使ったいろいろな遊びを体験する中で、参加者からは、無邪気に楽しむ笑顔がたくさん見られ、その姿が印象的でした。ボールであそぼうのプログラムでは、基礎的なプレー、連携的なプレーを経て、最後に必ずゲーム的なプレーを実施しています。ボールゲームの楽しさはゲームであり、そのゲームで勝敗が決まることにスポーツとしての面白さがあります。最後のゲーム的なプレーでは、グループ対抗戦を行い、優勝チームには、ささやかな賞品がプレゼントされました。
全プログラム終了後、参加者を代表してジャパンラグビーフットボールリーグの三洋電機ワイルドナイツに所属する青柳勝彦さん(元選手、現ストレングス&フィットネスコーチ)が、中村先生から認定証を授与されました。その後、修了者全員に、認定書が手渡されました。今後、修了者は、「ボールであそぼうマイスター」として全国でのプログラムの普及・展開が期待されます。
●スケジュール
時間 | 講習内容 | 会場 |
9:00-11:30 | 開講式 「トップリーグとは」(紹介用DVD) 講 習 「ボールであそぼう」講義 中村和彦准教授(山梨大学) |
NTC研修室5 |
12:00-13:00 | 昼食 | アスリートヴィレッジ |
13:00-17:00 | 実 習 「ボールであそぼう」実技指導 岩屋睦子さん、中川善雄さん (ボールであそぼうマイスター) 第1部 基礎的なプレー 第2部 連携的なプレー 第3部 ゲーム的なプレー |
NTC共用体育館 |
●参加者(修了者)一覧
No | リーグ名 | 氏名 | 所属 |
1 | なでしこリーグ |
種田 佳織 |
岡山湯郷ベル |
2 |
小関 孝徳 |
ノルディーア北海道 | |
3 | 東城 薫 | 清水第八プレアデス | |
4 | 西ヶ谷紀恵 | 清水第八プレアデス | |
5 | 濱中 沙希 | 清水第八プレアデス | |
6 | 矢野晴之介 | 日本体育大学 | |
7 | 田村奈津枝 | 日本体育大学 | |
8 | バレーボールVリーグ | 濱口 純一 | 東京ヴェルディ |
9 | 大山 加奈 | 一般社団法人日本バレーボールリーグ機構 | |
10 | 日本バスケットボールリーグ | 増田 匡彦 | 日本バスケットボールリーグ |
11 | バスケットボール女子日本リーグ | 山崎 直美 | バスケットボール女子日本リーグ機構 |
12 | 森本 由樹 | バスケットボール女子日本リーグ機構 | |
13 | ジャパンラグビートップリーグ | 横山 洋人 | NECグリーンロケッツ |
14 | 浅野 良太 | NECグリーンロケッツ | |
15 | 内山 浩文 | NTTコミュニケーションズシャイニングアークス | |
16 | 田沼 広之 | リコーブラックラムズ | |
17 | 筑井 賢二 | リコーブラックラムズ | |
18 | 池田 誠悟 | 三洋電機ワイルドナイツ | |
19 | 青柳 勝彦 | 三洋電機ワイルドナイツ | |
20 | 水間 良武 | 三洋電機ワイルドナイツ | |
21 | 大澤 雅之 | 三洋電機ワイルドナイツ | |
22 | HJL | 松村 誠 | 龍谷大学 |
23 | 日本フットサルリーグ | 不破 信 | 日本フットサルリーグ |
24 | 小野寺隆彦 | エスポラーダ北海道 | |
25 | 原 章展 | ペスカドーラ町田 | |
26 | 横江 怜 | ペスカドーラ町田 | |
27 | 石渡良太 | ペスカドーラ町田 | |
28 | 大地 悟 | ペスカドーラ町田 | |
29 | 篠崎 隆樹 | ペスカドーラ町田 | |
30 | 白方 秀和 | バサジイ大分 | |
31 | 中野純一郎 | バサジイ大分 | |
32 | 太田 敦之 | バルドラール浦安 | |
33 | 北野 正義 | バルドラール浦安 | |
34 | 河原 優 | 府中アスレティックFC | |
35 | 鈴木 伸行 | 府中アスレティックFC | |
36 | 伊藤 雅範 | 府中アスレティックFC | |
37 | 宮田 義人 | 府中アスレティックFC | |
38 | 石井 秀樹 | 府中アスレティックFC | |
39 | 日本トップリーグ連携機構 | 武田千恵子 | 東京都小学校体育研究会 |
40 | 岡田 正子 | 横浜市 市民局 スポーツ振興課 | |
41 | 田中 千夏 | (財)横浜市体育協会 経営企画課 | |
42 | 谷口 郁美 | (財)横浜市体育協会 スポーツ事業課 | |
43 | 久保田麻紀 | (財)横浜市体育協会 地域スポーツ支援課 | |
44 | 山田 武史 | (財)横浜市体育協会 地域スポーツ支援課 | |
45 | 武田久美子 | (財)横浜市体育協会 地域スポーツ支援課 | |
46 | 近 佑治 | (財)横浜市体育協会 地域スポーツ支援課 | |
47 | 森 華子 | (財)横浜市体育協会 地域スポーツ支援課 | |
48 | 齊藤 公敏 | スポルト青い森グループ | |
49 | 齊藤 健志 | スポルト青い森グループ | |
50 | 宮本 和弥 | 横浜FC | |
51 | 田村 充 | 横浜FC | |
52 | 掘 美和子 | シュータススポーツラボラトリ | |
53 | 山極 博 | ㈱セレスポ | |
54 | 加藤加代子 | ㈱セレスポ | |
55 | 菅 隆博 | ㈱セレスポ | |
56 | 渡邊 大輔 | ㈱セレスポ | |
57 | 篠原 俊明 | 山梨大学大学院教育学研究科修士課程1年 | |
58 | 山口 剛史 | 山梨大学科目等履修生 | |
59 | 山本 敏之 | 山梨大学大学院教育学研究科修士課程1年 | |
60 | 保坂 美礼 | 山梨大学大学院教育学研究科修士課程1年 | |
61 | 秦 曦 | 山梨大学大学院教育学研究科修士課程研究生 | |
62 | 長野 康平 | 山梨大学大学院教育人間科学部生涯学習課程4年 | |
63 | 仙石 亜希 | 山梨大学大学院教育人間科学部学校教育課程3年 | |
64 | 平林 沙織 | 山梨大学大学院教育人間科学部学校教育課程3年 | |
65 | 古川 聖 | 山梨大学大学院教育人間科学部学校教育課程3年 | |
66 | 吉田 祐 | 山梨大学大学院教育人間科学部学校教育課程3年 | |
67 | 和田 拓之 | 山梨大学大学院教育人間科学部生涯学習課程3年 | |
68 | 島崎 篤志 | 山梨大学大学院教育人間科学部生涯学習課程2年 | |
69 | 早川 純一 | 山梨大学大学院教育人間科学部生涯学習課程2年 | |
70 | 岸本あすか | 山梨大学大学院教育人間科学部生涯学習課程2年 | |
71 | 築田 岬 | 山梨大学大学院教育人間科学部生涯学習課程2年 | |
72 | 白田 雄一 | 早稲田大学大学院 |
●スナップ集