2010-7-6

平成22年度日本トップリーグ連携機構 若手研修会開催報告

2010/07/06


 日本トップリーグ連携機構では、6月26日(土)27日(日)の2日間、味の素ナショナルトレーニングセンターにおいて若手研修会を開催した。この研修会は各リーグに所属する主に3年目までの若手選手を対象にし、オリンピックや世界選手権において日本代表選手としてふさわしい競技力・人間力が発揮できるような、スキル・マナーを身につけることを目的として日本トップリーグ連携機構が毎年開催している。

 今回で5回目の研修会には、各リーグから73名の若手選手が参加。市原則之専務理事の挨拶の後、参加している若手選手達は、チームビルディングやビジネスマナーといった講習を受講した。
 チームビルディングで、他リーグの選手達と交流を深め、ビジネスマナー講座では、ファンへの対応の大切さや、名刺の受け渡しなど、普段なかなか人には聞けないマナーを学んだ。

6月26日(土)
時間 内容
13:00 – 13:15 開講の挨拶
市原 則之(日本トップリーグ連携機構 専務理事)
13:15 – 13:30 オリエンテーション
13:50 – 15:50 チームビルディング(リーグを越えた選手の交流、連携)
鶴川 高史(日本キャンプ協会)、鈴木 由美(日本キャンプ協会)
16:15 – 18:15 ファンや支援者との関係を深める、基礎ビジネスマナー講座
松澤 美穂子(フォーシーズインターナショナル)、酒井 知恵(フォーシーズインターナショナル)
18:30 – 20:00 夕食懇親会
20:00   解散
6月27日(日)
時間 内容
9:00 – 11:20 MBTIによるチームビルディング(自己・他者理解)
松場 俊夫(NPO法人コーチ道)、石川 美帆
11:30 – 12:30 昼食
12:30 – 14:00 MBTIによるチームビルディング(自己・他者理解)、まとめ
14:10 – 14:55 薬物乱用の実態と防止対策
中別府 太郎(警視庁)、工藤 晴弘(警視庁)
15:10 閉会の挨拶
相馬 浩隆(JOCキャリアアカデミー事業 アシスタントディレクター)

講演内容/講師紹介

「チームビルディング(リーグを越えた選手の交流、連携)」

講演内容

 体を動かすと共に、初対面同士で構成されたグループで問題を解決していきながら打ち解け合うアイスブレーキングのゲームを行った。選手達は時間が経つにつれ声を掛け合うようになり、笑顔がこぼれた。

鶴川 高史

 有限会社掌代表取締役、日本キャンプ協会普及サービス委員会委員、順天堂大学・信州大学・日本医科大学看護専門学校非常勤講師、コールマンジャパン株式会社契約アドバイザー。
 大阪生まれ。東海大学卒業後、アメリカの環境教育施設への研修生留学を経て、野外教育、環境教育の指導に従事する。アウトドアイベントなど自然体験活動の企画・運営やそれを活用した、自己啓発、コミュニケーション能力向上などもテーマとした研修の企画・運営に力を入れている。スキー、料理、ライフセービングも得意。

鈴木 由美

 日本キャンプ協会指導者養成委員。
 大阪体育大学大学院修了。現在、横浜YMCAスポーツ専門学校、東邦大学、女子美術大学等で講師をしている。
 ウエルネス、フィットネスを主な活動分野とし、野外教育によって「こころ」と「からだ」のバランスを育むことを研究のテーマとしている。

「ファンや支援者との関係を深める、基礎ビジネスマナー講座」

講演内容

 名刺の渡し方や、食事作法など、社会人として必要なビジネスマナーを学ぶとともに、人に対する態度、ファンに対する態度を学んだ。選手たちは第一印象の大切さに関心を抱いていた。

松澤 美穂子

 アジア・ラテンアメリカでの10年余りの国際線キャビンアテンダント時代に接遇や対人コミュニケーション術を習得。
 また、自らの舞台経験や、化粧品のテレビでの広報・企画活動の経験から、演じることを生かした研修を考案、体をつかったエネルギッシュな講習が魅力。
 一流ホテルでの顧客満足アップ研修・社内講師養成研修・リーダー養成プログラムなど、多彩な分野で活躍中。趣味はアルゼンチンタンゴ・ワイン(ソムリエ)
 講習のテーマは、「あなたの小さな工夫が相手も変える」

酒井 知恵

 ヨーロッパ・日本での10年余りの国際線キャビンアテンダント時代に接遇や対人コミュニケーション術を習得。
 また、フランス語と日本語のバイリンガル司会やテレビ番組のナレーター経験から、“スピーチや視覚要素のコンサルティング”に定評がある。
 就職・転職研修で内定者への親身なバックアップや、有名商業施設での集客力アップ研修のほか、最近増加するグローバルなニーズから国際ビジネスマナー研修も好評。
 趣味はゴルフ・ワイン(ソムリエ)
 講習のテーマは、「自分の魅力の幅をひろげよう!」


「MTBIによるチームビルディング(自己・他者理解)」

講演内容

 自分の心、性格を理解することに役立つMBTIテストを行った。性格ごとにグループ分けをすると、特色が如実に表れ、選手達は驚きを隠せない様子であった。

松場 俊夫

 1966年、兵庫県生まれ。関西学院大学商学部卒業後、株式会社リクルート入社。退職後、アメリカンフットボールのプロコーチとして独立。現在、オービックシーガルズ(アリリカンフットボール)のアシスタントGM、企業研修の講師。
 アメリカンフットボールでは日本選手権(ライスボール)で3度優勝。
 第3ワールドカップ(2007年)日本代表コーチにも選出。
 「人はなかなか変わらないけれど、変わるときは一瞬である」。その瞬間に立ち会うことが何よりの楽しみで、「人の成長」に関わることがライフワーク。

石川 美帆

 明治大学商学部商学科卒業後、リクルートエージェント入社
 法人営業経験する中で、Plan・Do・Seeに出会い転職。
 レストランウエディングのプロデュースを始めとして、ホテルオペレーションや人事・教育関連に携わる。
 
現在は、コンサルティング業務および社内の研修ファシリテーターとして活動中。


「薬物乱用の実態と防止対策」

講演内容

 スポーツ界、芸能界などでも薬物乱用のニュースが報道されるようになった日本。今後、日本スポーツ界を背負っていく若手選手達に薬物に関する講義が行われた。選手から質問が出るなど、選手達は真剣に耳を傾けていた。

中別府 太郎
工藤 晴弘