2013-11-12

ボールであそぼう指導者養成講習会 in 春日井 開催報告

2013/11/12



 日本トップリーグ連携機構(JTL)と愛知県春日井市は市の教員、保育士、スポーツ指導者を対象に、2013年11月2日(土)グリーンパレス春日井、及び落合公園体育館にてボールであそぼう指導者養成講習会を開催いたしました。今回の講習会には31名が参加し、講義と実技演習が行われました。

 

 「ボールであそぼう」は、JTLが開発した、発育発達期の子どもたちを対象とするボールを使った運動プログラムです。講習会ではこのプログラムの理論や運動の方法、子どもたちが「のびのびと身体を動かす楽しさや心地よさを味わう」ための指導法を学ぶことができ、受講者はそれぞれの現場で「ボールであそぼう」を生かした指導を実践することができます。

時間 日程 場所
9:30〜9:50 受付 グリーンパレス春日井
10:00〜10:10 開講式 / 挨拶:安達宣郎 JTL常務理事 グリーンパレス春日井 会議室
10:15〜12:00 講義 「ジュニア期のスポーツの考え方」
JTL事務局長 平野祐司
グリーンパレス春日井 会議室
13:00〜15:45 ボールであそぼうプログラム 実技
岩屋睦子氏、堀美和子氏、泉谷優氏
落合公園体育館
15:50〜16:00 閉講式 落合公園体育館

 10時より開講式が行われ、安達宣郎 当機構常務理事の挨拶に続き、当機構事務局長平野祐司による「ジュニア期のスポーツの考え方」の講義がありました。1985年を境に子どもたちの体力が急激に低下したこと、子どもたちを取りまく環境が大きく変化したこと、子どもたちの体力をアップさせるには「遊び」が必要であることなどが説明されましたが、先生や保育士さんは日頃から子どもたちに接する中で実感することも多いようで、うなづきながら耳を傾ける姿が多く見られました。

安達宣郎 当機構常務理事

平野祐司 当機構事務局長
 

 午後は、WJBLの岩屋睦子さん、Sports & Works の堀美和子さん、泉谷優さんによる「ボールであそぼう」の実技演習が行われました。アップに続き、ボールやフラフープを使った基本的なプレー、連携的なプレー、ゲーム的なプレー、そして最後にはアレンジを加えたキックベースボールが行われ、参加者の皆さんは皆、楽しみながらも真剣に学んでいらっしゃいました。
 参加者の皆さんがそれぞれの場所で機会を作り、一人でも多くの子どもたちに遊びの楽しさ、ボール競技の楽しさを伝え、子どもたちの体力作りに貢献して下さることを期待して止みません。

講師、左からJTL小林、泉谷優さん、公益財団法人春日井市スポーツ・ふれあい財団 佐藤裕史さん、堀美和子さん、岩屋睦子さん
ウォーミングアップ

 
実技演習


 
 

 
 

 
 

 
 

 なお、今回の指導者講習会の開催にご尽力下さったすべての皆様、特に春日井市体育協会、公益財団法人春日井市スポーツ・ふれあい財団の皆様に心よりお礼申し上げます。

 

<講師プロフィール>

岩屋  睦子(WJBL)

愛知県生まれ
星城高等学校(愛知県)卒業後シャンソン化粧品入社。
1996年アトランタオリンピック出場
1999年アジア選手権(静岡)後、現役引退
日本リーグ(現 Wリーグ) 優勝 9回 MVP 3回,新人王,ベスト5を7回
全日本総合選手権(オールジャパン) 優勝 5回
1996年アトランタオリンピック 7位 ※20年ぶりの出場

シャンソン化粧品のポイントガードとして、前人未到の10連覇に大きく貢献、バスケットボール日本代表としても20年ぶりに出場したアトランタオリンピックで7位入賞の原動力となった。
現役時代は、小柄ながらスピードのあるドリブルとクレバーなゲームコントロールでチームを引っ張った。
引退後に結婚、テレビのコメンテーターやバスケットボールクリニックの講師として活躍している。


堀 美和子(Sports & Works) ◇アシスタント

東京女子体育大学体育学部体育学科、同 体育学部社会体育学科卒業
ハンドボール部に所属
2004年ビーチハンドボール世界選手権に主務兼コーチとして帯同

主な資格
・日本トップリーグ連携機構公認ボールであそぼうマイスター
・日本体育協会公認スポーツ上級指導員(ハンドボール)
・日本体育協会公認ジュニアスポーツ指導員
・日本障害者スポーツ協会公認中級スポーツ指導員
・ドイツ・ライプチヒ大学公認コオーディネーショントレーニングトレーナー
・国際フェルデンクライス連盟公認プラクティショナー


泉谷 優(Sports & Works) ◇アシスタント

兵庫県西宮市出身 甲子園大学卒業 
2004〜2007年 関西学生ハンドボール連盟の常任委員に就任
 -関西で行われる学生リーグ、西日本学生インカレの運営
 -日本リーグ開幕戦の運営プロジェクトチームの加わり、企画運営
 -副委員長兼財務委員長を務め、理事会にも参加
2007,2008年度 兵庫県ハンドボール協会 理事を務める

2009年より文部科学省と(財)日本体育協会が共催している「子どもの体力向上事業」の一環として「スポーツ選手活用体力向上事業」ハンドボール部門でアシスタントとして全国の小学生を対象に指導にあたる
その他、小学生、中学生、高校生対象のハンドボール講習会のアシスタントを務める
2012年度 第37回日本ハンドボールリーグ 関東開催4大会の運営を務める