研修講師派遣事業一覧

2024-8-13

研修講師派遣事業【第1回~第14回】

開催報告
日本トップリーグ連携機構では、研修講師派遣事業を実施。
6月に3回、7月に11回、リーグやチームへ講師を派遣いたしました。
 
《女性アスリートのコンディショニング》
女性のカラダの仕組みを正しく知り、女性アスリート特有の問題である月経痛や
月経周期調節の知識や自分にあった実践方法、薬を服用する際のドーピングとの関連性、
悩んだ時の対処法などを学ぶ場となりました。
 
●6月6日(木)信州ブリリアントアリーズ(JVL) チーム内研修
講師:能瀬さやか氏(国立スポーツ科学センター スポーツ医学研究部門 産婦人科)
参加者:選手、チームスタッフ 25名

 
 

●7月9日(火)東レアローズ滋賀(SVL) チーム内研修
講師:能瀬さやか氏(国立スポーツ科学センター スポーツ医学研究部門 産婦人科)
参加者:選手、チームスタッフ 22名

 
 

《SNS対策【基礎編】》
アスリートにとってのSNS、特有のトラブル事例、リスク対策法など、
アスリートに気づいて欲しいことや求められていることを理解し、
リスク管理の観点からSNSの守りを固める学びの場となりました。
 
●6月17日(月)Wリーグ新人研修会
講師:山内一樹氏(株式会社dsc)
参加者:Wリーグ 新人選手、関係者35名

 
 

●7月1日(月)WEリーグ・なでしこリーグ 新人選手合同研修会
講師:山内一樹氏(株式会社dsc)
参加者:WEリーグ・なでしこリーグ 新人選手、関係者 101名

 
 

《栄養・食事》
食事の基本、貧血予防、水分摂取・脱水対策、ウエイトコントロールをベースに、
アスリートにとって必要な栄養・食事の基礎知識や、普段の生活において実践ができる
栄養管理の方法を学ぶ時間となりました。
 
●6月23日(日)クボタスピアーズ大阪(JVL) チーム内研修
講師:石井美子氏(女子栄養大学非常勤講師/公認スポーツ栄養士)
参加者:選手、チームスタッフ 22名

 
 

●7月2日(火)信州ブリリアントアリーズ(SVL) チーム内研修
講師:石井美子氏(女子栄養大学非常勤講師/公認スポーツ栄養士)
参加者:選手、チームスタッフ 23名

 
 

《メディアトレーニング》
トップアスリートに求められるメディア対応力として、
アスリートが発する言葉がどのようにメディアを通じて、受け手に届くのかをポイントに、
心構えやテクニックなどを学びました。
 
●7月2日(火)WEリーグ・なでしこリーグ 新人選手合同研修会
講師:荻原次晴氏(スポーツキャスター)
参加者:WEリーグ・なでしこリーグ 新人選手、関係者 101名

 
 

《インテグリティ》
ありたい人間像を目指すため、様々なリスクの種類や事案の背景・問題から
現代に求められているスポーツ・アスリートの価値を知り、
インテグリティやリスクマネジメントの理解を深めてスポーツの在り方を
アップデートする必要性について学びました。
 
●7月5日(金)パナソニックインパルス(Xリーグ) チーム内研修
講師:神田義輝氏(Criacao)
参加者:チームスタッフ 30名

 
 

《コンプライアンス・ハラスメント防止対策》
チーム・アスリートが国民・社会・ステークホルダーからの信頼を得て
運営、活動する前提として、スポーツ界に求められている「コンプライアンス」の実践について、
過去事例を踏まえて学びました。
 
●7月8日(月)WEリーグ全体研修
講師:栗山陽一郎氏、中山祥氏(TMI総合法律事務所)
参加者:WEリーグ所属全チーム・選手、関係者 246名

 
 

●7月25日(木)静岡ブルーレヴズ(ジャパンラグビーリーグワン) チーム内研修
講師:平龍大氏、植田一平氏(TMI総合法律事務所)
参加者:社員スタッフ 30名

 
 

●7月30日(火)ヴォレアス北海道(SVL) チーム内研修
講師:平龍大氏、山下鈴乃氏(TMI総合法律事務所)
参加者:チームスタッフ 9名

 
 

《SNS対策【発展編】》
リスク管理の振り返りから、各SNSの特性・タイミング、
自分らしさを表現するハッシュタグ、見る側の立場になって発信力を高める方法を学び、
自分を認知してもらうためのSNSの活用を学ぶ場となりました。
 
●7月9日(月)WEリーグ全体研修
講師:山内一樹氏(株式会社dsc)
参加者:WEリーグ所属全チーム・選手、関係者 246名

 
 
※この事業は競技強化支援助成金を受けておこなっております。