一般社団法人 日本トップリーグ連携機構

日本トップリーグ連携機構は、ボールゲーム9競技の日本の最高峰12リーグの競技力の向上と運営の活性化を目指した活動を行っています。

ボールで遊ぼう! ボールを使ったさまざまな"遊び"を楽しくプレーすることで子どもたちの運動能力が高まります。監修:日本トップリーグ連携機構

近年、子どもたちの体力や
運動能力の低下が深刻な問題になっています。
つまずいて転んだ時に手がつけない、
飛んできたボールに瞬時に反応できず、
顔面に当ててしまう…。
身体能力の低下は、将来の生活習慣病や免疫力の
低下などにもつながります。

そこで、日本トップリーグ連携機構では、
幼少期に獲得すべき36の動作を取り入れた
楽しいコンテンツをご用意しています。
ただ楽しく遊んでいるだけで、運動能力がUP!
親子の絆も深まり、
スポーツの魅力も再発見できます!
さあ、いますぐお近くの「あそビバ(遊び場)」に
お越しください。

VIVA(最高)! あそビバ!

let遊び場

開催一覧

開催地 会場 開催日 開催報告
1 茨城県ひたちなか市 ひたちなか市総合運動公園 総合体育館 メインアリーナ 6月25日(日) 詳細
2 沖縄県糸満市 西崎総合体育館 9月17日(日) 詳細
3 高知県東部地区 中芸広域体育館 10月1日(日)
4 高知県西部地区 土佐西南大規模公園体育館 10月8日(日)
5 高知県中央地区 高知県立青少年センター 10月14日(土)
6 愛知県豊橋市 豊橋市陸上競技場(雨天時:豊橋市武道館) 10月21日(土)
7 茨城県守谷市 常総運動公園総合体育館 10月22日(日)
8 富山県砺波市 砺波体育センター 10月28日(土)
9 北海道標津町 標津町総合体育館 11月19日(日)
10 大分県豊後高田市 豊後高田市真玉体育センター 12月3日(日)
11 新潟県小千谷市 小千谷市総合体育館 1月7日(日)
12 石川県輪島市 一本松総合運動公園体育館サン・アリーナ 2月3日(土)
13 高知県高知市 高知市東部総合運動場 2月25日(日)

2020年度開催はこちら
2021年度開催はこちら
2022年度開催はこちら

子どもの運動遊びの消失とライフスタイルの乱れ

続きを読む

体力・運動能力の低下

続きを読む

基本的な動作の未発達と運動量の減少

続きを読む

運動遊びをプレイリードすることの大切さ
-子どもに運動遊びを届けるJTLプレイリーダー-

続きを読む