日本トップリーグ連携機構

2024.11.12

あそビバ!in 標津

11月10日(日)北海道標津町にて 「あそビバ! in 標津」を開催いたしました!

開催概要

日 時 2024年11月10日(日)
会 場 標津町総合体育館
参加者 28組56名(年中~小学3年生と保護者・引率者)

朝には氷が張るほど冷え込んだ標津で、「あそビバ!」が開催されました。
冷え込む屋外とは対照的に体育館内は温かく、子どもたちはお揃いのTシャツを着て元気いっぱいに体を動かしました。歌に合わせて体を動かしたり、親子で動きを真似しあうことで自然とスキンシップが生まれ、大人も子どもも笑顔溢れるひとときとなりました。

講師

あそビバ!

JTLプレイリーダー:篠原 俊明 氏(共栄大学教育学部・専任講師)
JTLプレイリーダー:長部 沙梨 氏(元バスケットボール選手・元トヨタ紡織サンシャインラビッツ)

開講式

標津町総合体育館 館長 : 唐﨑 卓馬 様

イベント

標津町、標津町教育委員会の皆様、事前の準備・当日の運営に際し多大なるご協力をいただきまして誠にありがとうございました!

次回、11月16日(土)、11月17日(日)は下記会場での開催となります。
11月16日(土)SOMPOボールゲームフェスタin滝沢(滝沢総合公園体育館)
11月17日(日)あそビバ!in君津(君津市民体育館)
会場で皆様にお会いできることを楽しみにしております!!
※本事業は「競技強化支援事業助成」の対象事業です。

赤い矢印

お知らせ一覧へ戻る

スポーツ振興基金スポーツくじ